fc2ブログ
「毎週土曜日は池公園の土曜市 高知オーガニックマーケットで楽しもう!」
毎月第2水曜日に月替りで土曜市の出店者が出演して、FM高知で生放送しています!

明日の出演はハーブ仁淀川、小松隆さんです♪
ハーブ仁淀川は、栽培から加工まで全てを自家農園で行っており、ハーブティー、料理用ハーブ、ハーブの加工品、ハーブのクラフト品を販売しています。
20201128ハーブ仁淀川02
ハーブ仁淀川
20201229ハーブ仁淀川02

実は小松さんはハーブ仁淀川の2代目。人気のハーブ達の栽培のこだわりや、商品のこだわりなどをじっくり聞いてきます!お楽しみに^^

番組は伊藤実沙子さんがパーソナリティーの「Hisix! Shake! Shake! Shake!」、
「毎週土曜日は池公園の土曜市高知オーガニックマーケットで楽しもう!」のコーナーでお届けしています。

生放送なので、出たとこ勝負!!
だいたいこんなことしゃべろう、と用意はしていますが、毎回伊藤さんと出店者のフィーリングでほぼアドリブに^^
明日もどんな放送になるかお楽しみに♪


さて、前回12月9日の出演者は桂フーズの戸田社長でした。
土曜市創業当時からの出店者である桂フーズさん。海産物の揚げ物やじゃこ天が大人気ですね♪
FM高知桂フーズ01

美味しい揚げ物の秘密がたくさん聞けましたよ!
FM高知桂フーズ03

最初はオーガニックなんて考えたこともなかったと言う戸田さん。
土曜市に出るために製品開発をして材料、原料から勉強しなおした、とのこと。
FM高知桂フーズ02
土曜市でお客さんに鍛えられました!ですって。
土曜市で売っている製品は卵も全く使っていないそうです。
小麦粉,、片栗粉なども全て国産オーガニック!そして揚げ油も国産菜種油!!
美味しいわけです。。
放送中にお腹が鳴る鳴る。。
美味しい放送でした!
気になる方はぜひ土曜市で色々直接聞いて見てくださいね!

さて、実は今回1月13日の放送で、このシリーズは最終回になります。
今まで22回!!すごい!アーカイブしたい!!実沙子さんやFM高知スタッフの皆さん、出店者の皆さんのおかげ!
ありがたや〜!!
最終回みなさまぜひ聞いてくださいね〜♪


FM高知はradikoでも無料で聴くことができます。
※高知エリアからは無料。その他の地域からはradikoプレミアムに入会が必要です。
ぜひアプリやホームページでも聴いてみてください。

放送時間 1月13日 10:15〜(10分程度の生放送)
「Hisix! Shake! Shake! Shake!」内のコーナー
「毎週土曜日は池公園の土曜市高知オーガニックマーケットで楽しもう!」
FM高知周波数
中村 78.5 安芸 79.9 窪川 80.6 宿毛 81.3 高知 81.6 須崎 82.7


(ごとう)
メディア掲載
「毎週土曜日は池公園の土曜市 高知オーガニックマーケットで楽しもう!」
毎月第2水曜日に月替りで土曜市の出店者が出演して、FM高知で生放送しています!

明日の出演は砂地グループ、岡貞男さんです!
高知オーガニックマーケットの設立時からの出店者です。
20201107砂地グループ
20201031砂地グループ

野菜や山北みかんを販売している岡さん。
いつもニコニコ笑顔で対応しくれます。
オーガニックマーケットの歴史をずっと見て来た岡さんに、いろいろ聞いてみます。
ちょっぴり謎めいた岡さんにどのくらい迫れるか?お楽しみに!


番組は伊藤実沙子さんがパーソナリティーの「Hisix! Shake! Shake! Shake!」、
「毎週土曜日は池公園の土曜市高知オーガニックマーケットで楽しもう!」のコーナーでお届けしています。

生放送なので、出たとこ勝負!!
だいたいこんなことしゃべろう、と用意はしていますが、毎回伊藤さんと出店者のフィーリングでほぼアドリブに^^
明日もどんな放送になるかお楽しみに♪


さて、前回10月14日の出演者はオーガニックたこ焼きの近森さん。
子どもから大人まで大人気のこのたこ焼き、普通のたこ焼きとどこが違うの?
と素朴な疑問をぶつけてみました。
20201014FM高知オーガニックたこ焼き03

なんと、マヨネーズを含めて卵不使用!
出汁は飛び魚とアジとのこと!!!
美味しいわけですね。
20201014FM高知オーガニックたこ焼き01

夢は、一粒の麦から増やし続けている自家栽培の麦で小麦粉を作りたこ焼きを焼くこと!だそうです。
楽しみですね♪

いつもあまり喋らない印象の近森さんから、たくさんの面白い話が聞けました!


FM高知はradikoでも無料で聴くことができます。
※高知エリアからは無料。その他の地域からはradikoプレミアムに入会が必要です。
ぜひアプリやホームページでも聴いてみてください。

放送時間 11月11日 10:15〜(10分程度の生放送)
「Hisix! Shake! Shake! Shake!」内のコーナー
「毎週土曜日は池公園の土曜市高知オーガニックマーケットで楽しもう!」
FM高知周波数
中村 78.5 安芸 79.9 窪川 80.6 宿毛 81.3 高知 81.6 須崎 82.7


(ごとう)
メディア掲載
「毎週土曜日は池公園の土曜市 高知オーガニックマーケットで楽しもう!」
毎月第2水曜日に月替りで土曜市の出店者が出演して、FM高知で生放送しています!

明日の出演ははなぱん、先川真二さんです!
毎週徳島県三好市から家族で出店している、自家製天然酵母のパン屋さんです。
はなぱん家族

20200822はなぱん
四国の厳選した素材を使用したパンが大人気のはなぱんの美味しいパンの秘密を聞いてきます!
小麦の味がしっかりする、人気のパンはどんなこだわりで作っているのでしょう。
お話を聞くのが今から楽しみです♪


番組は伊藤実沙子さんがパーソナリティーの「Hisix! Shake! Shake! Shake!」、
「毎週土曜日は池公園の土曜市高知オーガニックマーケットで楽しもう!」のコーナーでお届けしています。

生放送なので、出たとこ勝負!!
だいたいこんなことしゃべろう、と用意はしていますが、毎回伊藤さんと出店者のフィーリングでほぼアドリブに^^
明日もどんな放送になるかお楽しみに♪


さてさて、前回の出演者は佐竹農園の佐竹洋明さん。
毎週出店している、高知オーガニックマーケットの期待の若手有機農家です。
FM高知ラジオ佐竹農園04

ご本人とっても緊張していたようでしたが、伊藤さんが楽しく盛り上げてくれました。
FM高知ラジオ佐竹農園03
畑のこだわりなど色々聞いていましたが、なぜか最後は恋話に?!
佐竹さんも恋話の方がすっと言葉が出るような。。。彼の人柄の良さも全面に出てましたね。
伊藤さんが畑も恋も頼もしく応援してくれました^ ^

これからがとっても楽しみになる佐竹農園の放送でした。

さあ、はなぱんパパさんとはどんなお話になるかしら?
この放送のために徳島県から駆けつけてくれます!
ぜひ、今回もお聴き逃しなく!

FM高知はradikoでも無料で聴くことができます。
※高知エリアからは無料。その他の地域からはradikoプレミアムに入会が必要です。
ぜひアプリやホームページでも聴いてみてください。

放送時間 9月9日 10:15〜(10分程度の生放送)
「Hisix! Shake! Shake! Shake!」内のコーナー
「毎週土曜日は池公園の土曜市高知オーガニックマーケットで楽しもう!」
FM高知周波数
中村 78.5 安芸 79.9 窪川 80.6 宿毛 81.3 高知 81.6 須崎 82.7


(ごとう)
メディア掲載
毎月第2水曜日に月替りで土曜市の出店者が出演して、FM高知で生放送しています!

明日の出演は佐竹農園、佐竹洋明さんです!
高知オーガニックマーケット期待の若手有機農家、佐竹農園さん。
20200627佐竹農園
20200613佐竹農園
毎週、高知オーガニックマーケットに出店しています。
どうして、有機農家になろうと思ったのか、どんなことにこだわって畑をしているのかなどなど、いろいろ聞いてこようと思います。


番組は伊藤実沙子さんがパーソナリティーの「Hisix! Shake! Shake! Shake!」、
「毎週土曜日は池公園の土曜市高知オーガニックマーケットで楽しもう!」のコーナーでお届けしています。

生放送なので、出たとこ勝負!!
だいたいこんなことしゃべろう、と用意はしていますが、毎回伊藤さんと出店者のフィーリングでほぼアドリブに^^
明日もどんな放送になるかお楽しみに♪


さてさて、前回の出演者はハノネヤ、福崎寛子さん。
実は、ハノネヤは高知オーガニックマーケット創業当時から、ずっと出店している老舗のリラクゼーションのお店。
20200708fm高知02
ハノネヤさんのオーガニックマーケットへの愛と、マーケットの歴史が垣間見れるエピソードがたくさん聞けました。
あの場所でリラクゼーションを受ける気持ちの良さが伝わり、私も次回は施術をまた受けようと心に決めたのでした。
マーケットの保健室、という言葉に納得!
20200708fm高知04
8月は気温が高く、マスクをしながらの施術が難しいため、なかなか出店できないようですが、もう少し気温が下がったらまた復活してきてくれるそうです。
楽しみです。

さあ、佐竹農園さんとはどんなお話になるかしら?
ぜひ、今回もお聴き逃しなく!



放送時間 8月12日 10:15〜(10分程度の生放送)
「Hisix! Shake! Shake! Shake!」内のコーナー
「毎週土曜日は池公園の土曜市高知オーガニックマーケットで楽しもう!」
FM高知周波数
中村 78.5 安芸 79.9 窪川 80.6 宿毛 81.3 高知 81.6 須崎 82.7


(ごとう)
メディア掲載
毎月第2水曜日に月替りで土曜市の出店者が出演して、FM高知で生放送しています!

明日の出演はハノネヤ、福崎寛子さんです!
ハノネヤは高知オーガニックマーケットの立ち上げ当初からずーーーーーっと出店してくれているリラクゼーションのお店です。
実は出店者にもファンが多く、誰か施術を受けているな、、と思ってみてみると実はあそこの店主!なんてことがよくあります。今週はちょっと疲れがたまってるから、ハノネヤさんで揉んでもらおうかと思ってるんよ、なんてセリフもよく聞きます。
ちょっとした体調の悪さも相談できたり、、マーケットの保健室的存在です!
そんなハノネヤさんの普段聞けないこと、じっくり聞いてきます♪
ハノネヤ
ハノネヤ


番組は伊藤実沙子さんがパーソナリティーの「Hisix! Shake! Shake! Shake!」、
「毎週土曜日は池公園の土曜市高知オーガニックマーケットで楽しもう!」のコーナーでお届けしています。

生放送なので、出たとこ勝負!!
だいたいこんなことしゃべろう、と用意はしていますが、毎回伊藤さんと出店者のフィーリングでほぼアドリブに^^
明日もどんな放送になるかお楽しみに♪


さてさて、前回の出演者は土曜市のフラフのテントが目印、海産物の干物、燻製のお店、岡岩商店でした!
20200610FM高知岡岩商店06

本人は、すごく緊張していました!と言っていましたが、隣で見ていても全くそんな感じではなく、本番前もお魚談義に花が咲きました🌸
20200610FM高知岡岩商店03
実際に干物をお土産で持ってきてくれて、、
20200610FM高知岡岩商店01
こだわりの製法や、使っている調味料、地元のお魚のことなどたくさんのお話を聞くことができました。
地元のおばちゃん達と一つ一つ丁寧に作られた干物は本当に美味しくて、ファンがたくさん!
お魚にも当たり前ですが、旬があるんですね。
20200610FM高知岡岩商店04
緊張したと言っていた割にはとっても面白くわかりやすくお話ししてくれました^^
パーソナリティの伊藤実沙子さんも、いつもいろんなことに興味を持っていただいて、とっても話しやすいっていうのもありますね。
ありがとうございました!

さあ、ハノネヤさんとはどんなお話になるかしら?
ぜひ、今回もお聴き逃しなく!



放送時間 7月8日 10:15〜(10分程度の生放送)
「Hisix! Shake! Shake! Shake!」内のコーナー
「毎週土曜日は池公園の土曜市高知オーガニックマーケットで楽しもう!」
FM高知周波数
中村 78.5 安芸 79.9 窪川 80.6 宿毛 81.3 高知 81.6 須崎 82.7


(ごとう)
メディア掲載
 | HOME | Next »